
図書館で鈴虫の音色が♪
毎年、観光協会から分けていただいている鈴虫が館内で流れている様子です。 利用者からは「BGMかと思った」「子供が初めて見て喜びました〜」といった声が聞かれました。


司書まなびの会
1月司書まなびの会のお知らせです。
日 時 1月21日(土) 10:00~12:00 場 所 山川図書館2階学習室 テーマ 「調べ学習について①」 内 容 調べ学習の進め方について、
学校での実践などをもとにおはなしさせていただきます。
2月には、百科事典クイズの作り方も予定しています。
合わせてご参加ください。 担 当 山川図書館 德留 資料代 200円(当日回収します) 申込み 山川図書館へ電話で申し込み 0993-35-3300
もしくは,こちらのコメントお願いいたします。 ※1月14日(土)までに、お申込みください。
筆記用具をご持参ください。 みなさまのご参加お待ちしております。


大人のための
●大人のための「よるのおはなし会」●
1月の「よるのおはなし会」は、大人のためのおはなし会を開催します。夜のゆったりとした雰囲気の図書館で、おはなしの世界を楽しみませんか。 日 時:1月27日(金) 19:30~20:30
場 所:指宿図書館
演じ手:おはなし「風の会」のみなさん
内 容:読み聞かせ、ピアノの伴奏付き朗読など
参加費:無料
申込み:不要


あけましておめでとうございます
みなさま、新年、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
特定非営利活動法人 本と人とをつなぐそらまめの会は創立11年目に入りました。
今年は、昨年できなかった、そらまめの会10周年を祝う会も予定しております。
また、周知いたしますので、よろしければお越しくださいませ。 指定管理者として、指宿図書館、山川図書館を運営させていただき、丁度10年になります。
今後も本と人とをつなぐお仕事ができるように楽しみながら歩いていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。 写真は、毎年、初詣のあとで集合写真を使いました。


花瀬海岸からの初日の出
撮影:加藤 潤 氏


大野岳の初日の出
撮影:寺原 和高 氏